オンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICSクリニクス」は、診療からお薬の受け取り、服薬管理までさまざまな医療体験をサポートできるアプリです。
- 予約やお薬手帳などのご利用には、アカウント登録またはログインが必要になります。アカウント登録の手順については、 アカウント登録するをご参照ください。
CLINICSアプリの嬉しいポイント
手軽に予約や受診ができる
アプリならいつでもどこでも予約することができ、診察は対面またはオンラインから選べるため、忙しい時や体調が悪い時でも通院時間や待ち時間を短縮できます。また、オンラインを選択した場合、自宅や職場から診察や服薬指導を受けられるので、感染症の流行期でも不安を軽減できます。
お薬や処方箋がおうちに届く
オンライン服薬指導を行えば自宅へお薬が配送されるので、受け取りに行く手間がなくなります。お手元に処方箋原本があれば事前に薬局へ処方箋送信を行え、待ち時間を短縮できお薬の受け取りもスムーズに行えます。 (医師の診察により薬が処方された場合ご利用いただけます)
また、お薬手帳機能にてお薬情報などを管理することで持ち忘れ防止や災害・緊急時の備えができ、ご家族のお薬情報もまとめて管理できます。
再予約が簡単にできる
過去にCLINICSを通じて利用した病院・診療所を再度予約したい場合は、検索などせずに予約履歴から簡単に再予約できます。
こちらでは、病院・診療所の受診方法や薬局の申し込み方法などCLINICSアプリの基本的な使い方を紹介します。
診察予約をしてみよう
予約から会計まで5ステップ!
-
- 診療メニューを選択する
- 受診したい診療メニューを選択し、診察方式を選びます。
- オンライン診療は、診療内容や患者様の状態によって、初診・再診に関わらず来院する必要がある場合がございます。
-
- 予約をする
- 受診したい日時を選択したら、予約に必要な本人情報やクレジットカード情報などを入力し、予約を行います。
-
- 診察を受ける
- 診察日時になりましたら受診します。オンライン診療の場合は、診察時間がきたら医師から呼び出し通知があるまで待機します。 呼び出し通知が届いたらビデオチャットを起動し、診察を開始します。
-
- 会計をする
- 診察後、事前に登録したクレジットカードにて自動で決済されます。
- 対面診療では窓口決済も可能です。
病院・診療所関連のよくある質問
- かかりつけの病院・診療所が見つかりません
- 当日の予約はできますか?
- 診察予約をしようとしたらオンラインで予約ができません
- オンライン診療・服薬指導画面で「接続中...」と表示されたまま変化しません
- 支払いの確認はどこからできますか?
上記に載っていない内容でお困りの方や、さらに詳細を知りたい方はこちらをご参照ください。
薬局を申し込んでみよう
申し込みからお薬の受け取りまで4ステップ!
-
- 薬局を探す
- 「現在地から薬局をさがす」をタップし地図からご希望の薬局を探したり、薬局名を入力して薬局を検索します。
-
- 申し込みをする
- 病院・診療所から受領した処方箋データをもとに、日時を選択し申し込みに必要な情報を入力し申し込みをします。
CLINICS以外で受け取った処方箋原本もCLINICSアプリからを処方箋画像を送信してお薬を受け取ることもできます。詳しい手順は処方箋の原本または処方内容(控え)がお手元にある場合をご参照ください。- 条件によっては対面での服薬指導が必要となる場合がございます。
-
- 服薬指導を受ける
- 申し込み日時になりましたら服薬指導を受けお薬を用意してもらいます。オンライン服薬指導の場合は、ビデオチャットで服薬指導を開始します。
-
- 会計後、お薬を受け取る
- 調剤料もクレジットカードで決済でき、お薬を受け取ります。
なお、お薬を配送で受け取る場合、調剤料と一緒に配送料も決済されます。
薬局関連のよくある質問
- 当日中のオンライン服薬指導を申し込むことはできますか?
- オンライン服薬指導を申し込む際は、どこの薬局でもいいですか?
- オンライン診療・服薬指導画面で「接続中...」と表示されたまま変化しません
- 薬・処方箋はいつ届きますか?
上記に載っていない内容でお困りの方や、さらに詳細を知りたい方はこちらをご参照ください。
お薬手帳を使ってみよう
お薬の登録完了まで4ステップ!
-
- お薬手帳を開く
-
- 「お薬を登録する」をタップする
- お薬登録以外の機能として、薬局向けメモに「副作用歴」や「アレルギー歴」など記載しておくことができたり、マイナポータルから処方薬情報を取得することもできます。
-
- 登録方法を選んでタップする
- 処方箋に印刷されたQRコードを読み込んで登録したり、購入した市販薬の情報を自身で入力することで、お薬情報を登録できます。
-
- お薬を登録する
お薬手帳関連のよくある質問
上記に載っていない内容でお困りの方や、さらに詳細を知りたい方はこちらをご参照ください。