スマートフォンをご利用の方
スマートフォンのアプリでCLINICSアカウントを登録する方法をご案内します。
ご注意
スマートフォンでCLINICSを利用する場合、アプリのダウンロードが必要です。 サポート環境 にてご利用端末を確認していただき、事前にCLINICSアプリのダウンロードをお願いします。
dアカウントで新規登録する場合
dアカウントを用いてCLINICSアカウントを新規登録する方法をご説明します。登録済みのdアカウントを使うことも、dアカウントを新規発行して使うこともできます。
-
- 認証コードを入力します
- 登録した電話番号にSMS(ショートメッセージ)にて認証コード(6桁の数字)が届くので認証コード入力欄に入力し「完了」をタップするとアカウント登録が完了します。
- 認証コードが届かない場合は、認証コードが届かないをご確認ください。
- 「電話番号が既に会員登録済みです。既存アカウントでログインしてください。」というエラーが表示された場合は、ログイン画面よりログインしてください。
- 上記をご確認いただいても、アカウント登録ができない場合はお問合せフォームから患者様ご相談窓口までお問い合わせください。
電話番号で新規登録する場合
電話番号を用いてCLINICSアカウントを新規登録する方法をご説明します。
-
- 認証コードを入力します
- 登録した電話番号にSMS(ショートメッセージ)にて認証コード(6桁の数字)が届くので、認証コード入力欄に入力し「完了」をタップするとアカウント登録が完了します。
- 認証コードが届かない場合は、認証コードが届かないをご確認ください。
- 「電話番号が既に会員登録済みです。既存アカウントでログインしてください。」というエラーが表示された場合は、ログイン画面よりログインしてください。
- 上記をご確認いただいても、アカウント登録ができない場合はお問合せフォームから患者様ご相談窓口までお問い合わせください。
パソコンをご利用の方
パソコンでCLINICSアカウントを登録する方法をご説明します。
ご注意
必ずGoogle Chrome最新版からご操作をお願いします。Google Chrome以外のブラウザですと、正常に動作しない場合がございますので、ご注意ください。
Google Chrome 最新版は下記URLからダウンロードできます
https://www.google.co.jp/chrome/browser/desktop/
dアカウントで新規登録する場合
dアカウントを用いてCLINICSアカウントを新規登録する方法をご説明します。登録済みのdアカウントを使用することも、dアカウントを新規発行して使用することもできます。
-
- CLINICSのトップページから「ログイン」をクリックします
- CLINICSのトップページにアクセスし、画面右上の「ログイン」をクリックします。
-
- 認証コードを入力します
- 登録した電話番号にSMS(ショートメッセージ)にて認証コード(6桁の数字)が届くので、認証コード入力欄に入力し「入力してログイン」をクリックするとアカウント登録が完了します。
- 認証コードが届かない場合は、認証コードが届かないをご確認ください。
- 「電話番号が既に会員登録済みです。既存アカウントでログインしてください。」というエラーが表示された場合は、ログイン画面よりログインしてください。
- 上記をご確認いただいても、アカウント登録ができない場合はお問合せフォームから患者様ご相談窓口までお問い合わせください。
電話番号で新規登録する場合
電話番号を用いてCLINICSアカウントを新規登録する方法についてご説明します。
-
- CLINICSのトップページから「ログイン」をクリックします
- CLINICSのトップページにアクセスし、画面右上の「ログイン」をクリックします。
-
- 認証コードを入力します
- 登録した電話番号にSMS(ショートメッセージ)にて認証コード(6桁の数字)が届くので、認証コード入力欄に入力し「入力してログイン」をクリックするとアカウント登録が完了します。
- 認証コードが届かない場合は、認証コードが届かないをご確認ください。
- 「電話番号が既に会員登録済みです。既存アカウントでログインしてください。」というエラーが表示された場合は、ログイン画面よりログインしてください。
- 上記をご確認いただいても、アカウント登録ができない場合はお問合せフォームから患者様ご相談窓口までお問い合わせください。