未成年や高齢のご家族など、お一人でCLINICSを利用することが難しい場合は、家族アカウントをご登録ください。
メインアカウントに家族アカウントを追加すると、メインアカウントからご家族の予約・診察も行えます。
ご注意
- 家族アカウントは一度登録すると削除できませんのでご注意ください。
- 家族アカウントは、同居またはそれに類する2親等以内のご家族様でご利用いただくようお願いいたします
- 家族アカウントはメインアカウント含め6名までご登録可能です
- 保険証の登録は家族アカウントそれぞれに必要です。登録方法は保険証を登録・更新するにてご確認ください。こちらでは家族アカウントの追加方法についてご説明します。
スマートフォンをご利用の方
スマートフォンのアプリで家族アカウントを追加する方法についてご説明します。
-
- アカウントを開きます
- 画面右上にあるアイコンマークをタップし、アカウント画面を開きます。
-
- 「アカウントの追加」をタップします
-
- 家族アカウントを追加する前に、「メインアカウント」の住所登録が必要です。メインアカウントの住所が未登録の場合は先に登録を済ませてください。
-
- 家族アカウントのプロフィールを入力します
- 追加するご家族のプロフィールを入力します。住所はメインアカウントに登録しているものが入力されています。入力したら「完了」をタップします
-
パソコンをご利用の方
パソコンで家族アカウントを追加する方法についてご説明します。
-
- 「家族アカウント」を開きます
- 画面右側のアカウント情報内にある「家族アカウント」をクリックします。
-
- 「家族アカウント追加」をクリックします
-
- 家族アカウントを追加する前に、「メインアカウント」の住所登録が必要です。メインアカウントの住所が未登録の場合は先に登録を済ませてください。
-
- 家族アカウントのプロフィールを入力します
- 追加するご家族のプロフィールを入力します。住所はメインアカウントに登録しているものが入力されています。入力したら「アカウント登録」をクリックします。
-